2018年6月28日木曜日

Ubuntu 16.04 (まだ18.04に更新していない)で、ひさしぶりに Google Earth を使ってみようと思ったら、インストールが楽になっていた。

google earth、ほとんど使うことはないんだけど、たまには試したいときもある。

Ubuntu 16.04 ではインストールが楽になっていた。(でも、二段階必要だ)
一段階目
1. sudo apt install googleearth-package
make-googleearth-package というコマンドができる。一般ユーザーで
2. make-googleearth-package
googleearth_6.0.3.2197+1.2.0-1_amd64.deb ができる
3. sudo dpkg -i googleearth_6.0.3.2197+1.2.0-1_amd64.deb
4. 不足があってエラーとなるので、
5. sudo apt -f install をして解決
googleearthがメニューに追加される(gnome-flashbackの場合)

一段階目が終わって、二段階目に入る
googleearth を起動する。
そうすると、文字化けしたgoogleearthが動き出す。新しいバージョン(google earth pro)があるよというダイアログが出るので、それにしたがって新しいのをゲットする。deb を選んでダウンロード。

ダウンロードしたファイルをインストールする。
6. sudo dpkg -i ~/google-earth-pro-stable_current_amd64.deb
あらたに googleearth がインストールされる。gnome-flashback の場合ふたつ目のアイコン(小さく pro と書かれていて、色が異なる)が追加される。
これを起動すると、googleearthが動く。バージョンは7.3.2.5483(64-Bit)

文字化けしていないのでスッキリ。
(Ubuntu標準のデスクトップの場合、2つのgoogleearthがどう見えるかについては確認していません。あしからず)

0 件のコメント:

コメントを投稿