2016年5月27日金曜日

VMware で動かしている Windows 8.1 を Windows 10 に更新した。自動更新はだめだったが、DVDイメージを使ったらうまくいった。でも注意点がひとつ。

Windows10に更新しろと何度も言ってくるので、重い腰をあげて更新した。

VMware Workstation 12 だが、以前からディスプレイドライバがだめで Windows 10 に更新できないという情報はあった。更新の勧めに従って進むと、このようなダイアログが表示される。
確かにディスプレイドライバが問題のようだ。

インターネットの情報によると、Windows 10 のDVDなら問題ないということなので、Microsoftのサイトからダウンロードして実行してみる。ダウンロードしたファイルは Win10_1511_1_Japanese_x64.iso というファイル名。(1月にダウンロードしたままになっていたもののファイル名は Win10_1511_Japanese_x64.iso で少し違う。サイズも違う)

このDVDイメージをCDとしてマウントしてこちらから更新を始める。順調に進むが、しばらくするとつぎのようなダイアログが出て、またもやディスプレイドライバについてもんくを言ってくる。
今度は、[確認] というボタンがあるので、こいつをクリックしてみると、そのまま更新作業が進んでくれる。ラッキー。なんと、Windows 10 になってしまいました。

しかも、画面サイズの選択肢として、大きい画面(たとえば 1920x1080 など)を選択可能で、選択すると、その解像度の画面になるではありませんか。

しばらく使っていると、画面がしゃっくりをする。ある程度時間がたつと、アイコン表示がリフレッシュされ、それが繰り返される。

コントロールパネルで VMware のディスプレイドライバを完全削除し、リブートする。そして VMware Tools をインストールする。そうしてやったら、画面のしゃっくりは止まりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿